ハードディスクやメモリーカードなどの記憶媒体の正しい処分方法を教えて?

注意!ディスクやメモリーなど記憶媒体は「削除や消去」では消えていません!

そのまま捨てては危ない理由

昨年、神奈川県庁で使っていた古い使用済みのハードディスクを、廃棄業者の社員が持ち出してオークションで転売してしまった事件、とんでもないことで、大きな問題になりました。

県庁全体で使っていたサーバーのディスクのだったので、県庁の多数の重要情報が含まれ最悪のケースでした。

しかも県庁が廃棄を頼んでいたのは、業界大手の防衛省をはじめとする官公庁や大企業も依頼する有名業者だったので、たまったものではありません。

県庁はデータを消去した上で業者に引き渡していましたが、ハードディスクに限らず、USBメモリーでもSDカードでもおよそ記憶媒体は、パソコンやスマホ、デジカメで「消去」「削除」「フォーマット」をしてもデータそのものは消えません。

データを消去しただけでは、「どこに何が書き込まれていたか目次」の部分が消えるだけで、情報の本体はそのまま残っているのです。

そこで少し手間をかければ、目次が再作成して元の情報を見ることは簡単で、「誤消去した復元ソフトやアプリ」は多数販売されているのです。

今回の事件が発覚したのもオークションサイトで購入した人が、たまたま復元ソフトを使ってデータを発見したからでした。

過去には「女性の友人達からわざとSDカードを借りだして、中のデータを復元して悪用した」などの事件もありました。

記憶媒体の安全な処分方法や、使用上の注意は?

パソコンでもSDカードは、不用になって捨てるときは、

  • 物理的に壊してしまう。
     →最も確実。
  • データ完全消去ソフト/アプリで完全に消す
     →確実ですが、かなり作業時間がかかります
  • ノートパソコンやスマホで暗号化してしまう
     →本体から取り外すとデータは読めなくなってしまいます。

といった安全対策が必要です。

またメモリーカードは、人に貸してはダメですよ。

当社のブログでも詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

デジタルを安全に使い未来につなげるデジタルキーパー株式会社の公式ブログ

誰にだって他人に見せたくないデータや写真はあります。いわば「私の黒歴史」とも言える恥ずかしいデータをどうすべきか?間違っ…

デジタルを安全に使い未来につなげるデジタルキーパー株式会社の公式ブログ

「他人に見せたくないスマホの写真やデータ」。実は削除(消去)しただけではデータや写真の本体はスマホの上に残っていて、簡単…