スマホやパソコンの警告「本物か/詐欺か?」見分けるポイントを教えて下さい?

不安をあおり焦らせるものは詐欺です!

見分け方は簡単「感情的な表現は詐欺」です

確かにスマホやパソコンにはいろいろな警告や通知が次々と表示されますので、困ってしまうことが多いです。

しかもそれらの中に「不要なサポートを契約させるサポート詐欺」や「不正なアプリを売りつける警告詐欺」がしばしば含まれているため、始末に負えません!

しかし見分けるのは意外に簡単です。

詐欺の警告は、とにかく早く「クリックさせる」か「問い合わさせる」ことだけを狙っていますので、音を鳴らしたり、次々と表示を重ねて、感情的に不安をあおり、頭をまっ白にさせるような表現が目立ちます。

これに比べて、本物の警告は「冷静な対応」を第一に求めていて「あわてさせてはかえって危険」とわかっているため、感情的な表現はありません

ここを気をつけておけば、大丈夫です。

 

サポート詐欺を見分ける6つのポイント!

  1. ポップアップ画面で次々と新しい警告が開き、表示され続ける
  2. けたたましい警告音や危険をあおるアナウンス音声が流れる
  3. 問合せ先の電話番号やチャットが書かれている
  4. 「検索中○○%」と称したグラフ状のスキャン画面表示
  5. 「○○分以内に」「画面を閉じると自己責任」などの脅迫表現
  6. 解決方法として特定のアプリやサービスを勧誘

以上はすべて詐欺です!!

 

 

心拍数を上げるようなものは「詐欺だな」とまず排除して、落ち着いて検索して対処方法を調べてください。