「SNSの乗っ取り」をよく耳にします。どうしたら防ぐことができますか?

しっかりしたパスワードをつけて、二段階認証を設定しておけば大丈夫です

SNSで届く変なメッセージ

SNSの友達から変なメッセージが届き、後から「アカウントが乗っ取られてしまいました。私になりすましたメッセージなので相手にしないでください」とあわてた連絡が来ることがありますね。

これはうっかり偽のログイン画面に「IDとパスワード」を入れてしまって盗まれ、アカウントを乗っ取られた(=不正ログインされた)被害にあったことです。

デジタルを安全に使い未来につなげるデジタルキーパー株式会社の公式ブログ

Facebookのアカウントを乗っ取りが多発しています。乗っ取られて「ログインできなくなった」「友達にあなたの古い写真を…

また、有名人がTwitterやInstagramのアカウントを乗っ取られて変なメッセージを書かれる事件も、しばしば話題になります。

デジタルを安全に使い未来につなげるデジタルキーパー株式会社の公式ブログ

インスタから「不審なログインがありました」と不正ログイン通知を受け取った方は多いと思います。アンジャッシュ・渡部建、黒木…

SNSのアカウントを乗っ取られると、偽メッセージや偽投稿をされるだけでなく、そのアカウントを使ってログインしていた他のサービスにも侵入されたり、勝手にいろいろなサービスに新規登録されて不正使用されるような、大きな損害を受けることもあります。

友達にも大きな迷惑をかけるため、絶対に避けなければなりません。

アカウント乗っ取りされる原因は下の4つです。

  1. パスワードを使い回していたため、他で流出したパスワードを使われた。
  2. 誕生日やニックネームなど、推測されやすいパスワードを使っていたため、推定で不正ログインされた。
  3. 詐欺メールや詐欺SMSのフィッシング詐欺に引っかかり、パスワードを教えてしまった。
  4. 不正な「アカウント連携」で、メッセージを投稿する権限を奪われてしまった。

1~3.については、強いパスワードを作ることが大切です。

また、今では当たり前になった「二段階認証」を設定しておけば、最大の防止策となります。

もちろん「パスワードの使い回しをしない」ことが最も大切ですが、二段階認証をしておけば、仮に使い回しの結果漏えいしていたとしても不正にログインされることは防ぐことができます。

LINE、Facebook、Twitter、Instagramなど大手のSNSはすべて二段階認証が設定できます。まだの方はぜひ設定してください。

デジタルを安全に使い未来につなげるデジタルキーパー株式会社の公式ブログ

アカウントに二段階認証をしておけば、万一パスワードが他人に使われても不正ログインされる心配ありません。「アカウントの乗っ…

4.については先日よりご案内している通り、「安易にアカウント連携はしない」「アカウント連携の際の”○○にアカウントへのアクセスを許可しますか?”といった警告を見逃さない」事が大切です。

SNSで友達に迷惑をかけないためには、「いかにおもしろそうなものでも、アカウント連携して友達リストを提供するようなゲームやサービスには入らない」ことも、大人に必要なマナーではないかと思いますよ。

ブログ内の関連記事(新しいウィンドウで開きます)

それを「アカウント連携」といいます。信頼できるサービスなら構いませんが、少し注意してください。 ワンクリックで連携できる便利さの裏に少しリスクも潜んでいます。 FacebookやTwitter、LINEといったSNSのアカウントや、Go[…]