「変な電話、迷惑電話、非通知の電話」などはどう対応したら良いですか?

変な電話は「ボイスフィッシング/ビッシング攻撃」かもしれません

音声通話と不正アプリや偽サイトを組み合わせた新しい詐欺の手口

突然電話があって

  • 自動音声により「不正があったので、至急対応を!」
  • ユーザーサポートを名乗って「あなたのパソコンが不正侵入されている」
  • 銀行や投資会社を名乗って「有利な金融商品がある。ぜひこのアプリを入れて」

などと一方的に話されるのは、「ボイスフィッシング/ビッシング攻撃」の可能性が高いです。

お隣の韓国では、「人気スターの家族がやられる」など大きな被害が出でいますが、もともとオレオレ詐欺が多い日本でも拡大する可能性があります。

ただ電話で詐欺を働くのではなく、不正なサイトやアプリを絡ませて来るのが特徴です。

詳しくは

デジタルを安全に使い未来につなげるデジタルキーパー株式会社の公式ブログ

心当たりのない領収書や請求書メールが届いたので思わず電話をしようとしたことありませんか?それは電話させることを狙った詐欺…

 

非通知の電話の危険性

この頃「非通知の着信が増えた」という声を聴きます。

「非通知の電話」は、

  • 「営業電話」・・今固定電話にかかってくるのはほとんどこれですね。
  • 「詐欺電話」・・上に上げたボイスフィッシングです。
  • 「不在確認電話」・・空き巣が不在を確かめるため
  • 「イタズラ電話」

などのろくでもない目的でかかってくるケースもあります。

おれおれ詐欺犯が片っ端から電話して、新たな被害者探しをしているのかもしれません。

十分に注意すると共に、電話会社が提供している「非通知の通話は受け付けないサービス」に加入するのも良いと思います。

■NTTドコモ  番号通知お願いサービス 

■AU  番号通知リクエストサービス

■ソフトバンク 番号通知リクエストサービス

■NTT  ナンバー・リクエスト

また固定電話は思いきってやめてしまうのも適当かもしれません。

ブログ内の関連記事(新しいウィンドウで開きます)

電話帳の廃止からもわかるように、固定電話はいらない時代になりました。セキュリティの観点からも固定電話の廃止を検討しましょう とうとうNTTの電話帳が廃止されたわけ? 2020年の10月にNTT東日本・西日本の個人や企業の固定電話番号が記[…]

NTTの電話帳が廃止されましたが、これから固定電話や電話番号はどうしていけば良いでしょうか?

逆に非通知でない、かけ直しを誘ったワン切り詐欺もありますから、始末に負えません!

ブログ内の関連記事(新しいウィンドウで開きます)

「スマホのワン切り」は国際電話を悪用した詐欺かもしれません! かつて平成の時代には「ダイヤルQ2のワン切り詐欺」がはやりましたが、今では国際的になってます。 スマホを狙った新しい詐欺についてご案内します。 ずいぶん以前となりますが[…]

国際電話を悪用した「スマホのワン切り詐欺」をにご注意!