どうしてWindows7とか古いパソコンを使ってはいけないのですか?

古いパソコンやOSは、もはや危険だからです。

使うだけで「危険がいっぱい」です!

Windows7はとても広く使われたWindowsですが、もはや完全に過去のものです。

すでに昨年の2020年の1月14日でマイクロソフトのWindows 7の無料サポートが終わっています。

継続してサポートを希望する企業ユーザーは高い費用を支払えば継続されますが、個人ユーザー向けのサポートは本当に終わってしまいました。

サポートが終わると、日々新しく生まれるネットワーク上の攻撃に対しての防御策である「セキュリティ機能の改善や追加」が行われないことになります。

こうなるとパソコン利用は極めて危険ですのでWindows 7はぜったい使ってはいけません。

  • 「ネットにつながないから大丈夫」
  • 「たまにしか、短時間しか、使わないから大丈夫」
  • 「捨てるのももったいないから取っておこう」

すべて誤った考え方です。

ネットにつながなくても、USBメモリーや各種カードから悪意のプログラムが侵入することは往々にしてあります。

使用時間の長さは関係ありません。悪い奴らは日夜弱い獲物を探し続けています。ネットにつなぐとあっという間に不正に侵入されたり、感染される危険があります。

放置していたパソコンを、うっかり不用意にお子様や他人が電源入れて使ってしまうこともありますね。

なおパソコン自体についても、Windows7自体をWindows10にアップデートする事もできますが、Windows7時代のパソコンはさすがに設計が古く、ノートパソコンでは10には未対応のものも多数あります。

とにかく今のモデルの方が動作が早く快適ですし、生体認証などセキュリティもしっかりしています。Windows 7をお持ちでしたら、ぜひともパソコンごと更新なさるようお勧めします。

ハードディスクの処分もお忘れなく!

古いパソコンはハードディスクを取り外して物理的に壊すか、完全に消去して、廃棄業者に引き取ってもらいましょう。無償で引き取ってくれる業者も多数あります。

パソコンでも携帯でも、安全のためには、あまり古い物は使わない方が無難ですし、メーカーのサポートが終わった物は「超危険」ですので、もったいないですが、きちんと処分にするに限ります。

デジタルを安全に使い未来につなげるデジタルキーパー株式会社の公式ブログ

「他人に見せたくない写真やデータ」をデジタル遺品として残さないようデジタル終活できっぱり断捨離しても、ただ削除しただけで…